子連れ犬連れ海外生活@ベトナムホーチミン

2016年10月から主人がベトナムホーチミンに駐在になりました。9ヶ月の単身赴任期を経て、2017年7月より私と息子(1歳11ヶ月)とワンコも帯同し、ホーチミン生活を開始しました。

引っ越し準備

こんにちは。

大変ご無沙汰してしまいました。

 

 

前回の更新時から、なんやかんやとありまして、無事7月中旬に引っ越しが決まりました。

 

今は今週末の荷物の引き取りのために、荷物の買い足しラストスパートです。

 

引っ越しが決まるまで、もう何波乱あったか覚えてないくらい色々ありました。

夫婦喧嘩もたくさんたくさん。

 

それは後々書いてみたいと思っています。

 

え?誰も聞きたくないって?

 

書かせて〜〜

自分の中で消化しきれない思いがまだあるから、、、文章にして消化したい!!

 

 

さて、買い足しのラストスパートと言いましたが、日々の生活もある中での買い足しは想像してた以上に大変です。

自転車で行ってたくさん買ってきても、マンションの駐輪場から部屋までがまぁ大変。

抱っこするには重いけど、真っ直ぐ部屋まで直行してくれない息子を連れてるので。

 

なので買い物はもっぱらベビーカーで。

新生児の頃から使っていたAB兼用の重たくてわりとガッチリしたやつ。

とにかく荷物がたくさん入れられるのに惹かれて決めたこのベビーカー。

まさか今になって、その決め手に心底拍手を送ることになろうとは😂

 

とは言っても、ベビーカーに積める量なんて限られているし、毎日の生活のための買い物もあります。

 

なので、一度の買い物で買い足せる量も限られているわけで。。

とにかく大量に買い足すつもり(息子、絶賛偏食中)なので、なるべく特売を狙いたい!!

というわけで、1ヶ月くらい前からコツコツコツコツと買い足しているわけです。

 

何を買ったか、何を持っていくかは、後日詳しく書きたいと思います。

私も何を持っていくか、駐在妻さんたちのブログを読み漁って、とてもとても参考にさせていただきましたので。

いつか誰かのお役に立てれば嬉しいなと思って😊

 

では、今日も買い足し行ってきます!!

ワンコ予防接種

こんにちは。

 

現在、日本で母(アラサー)息子(1歳8ヶ月イヤイヤ期真っ只中)犬(トイプードル3歳♂)の2人+1ワンで生活をしている、おかみです。

 

今年は桜が遅いですよね。

私が住んでいるところでは、今週初めはまだソメイヨシノが残っていましたが、今日見たらいつの間にか完全に散っていました。

今は八重桜が満開を迎えております。

 

さて、ワンちゃん飼いの方たちは、この時期になると市町村や動物病院から予防接種のお知らせハガキが来ますよね。

我が家にも1ヶ月ほど前に来ました。

 

で、毎年打っている混合ワクチンを打ってきましたよ。

 

土曜日、予防接種の季節、しかもゴールデンウィーク前とあって、病院はめちゃくちゃ混んでおりました。

 

息子を連れて、混んでる動物病院の中で待つのはとてもじゃないけど無理。

受付の方に、外にいます〜と声をかけて、近くの線路の上から電車を眺めること40分。

 

そう、最近電車ブームが来ているんです。

 

「でんしゃ!!(電車のDVD見せろ)」

 

「でんしゃ!!(iPhoneで電車の動画見せろ)」

 

「でんしゃ!!(実物の電車見せに連れていけ)」

 

常にでんしゃでんしゃ言っております。

 

まぁ40分も電車見続けたし、そろそろ呼ばれるかな?と戻ったけどまだまだ呼ばれず。

騒ぎ出した息子をしずめるため、一旦病院の外へ。

最近息子がハマっているアンパンマンせんべいで釣り、ちょうど食べ終わった頃に呼ばれました。

 

一緒にフィラリアの検査もしてもらい、、、

また待つこと15分ほど。

結果、陰性!ほっ。

 

お会計でもなぜか混んでいて、しかもそういうときに限って受付でめっちゃ質問しまくる方たちが連続して(だから混んでるのか)、ついでに世間話的なことも受付のお姉さん相手に始めるマダムとか😂

 

みるみる悪くなっていく息子のご機嫌。

 

いないいないばぁ(変顔)!!で必死に1歳8ヶ月(大きめ)を笑わせにかかる三十路おかみ。

 

結局、受付の前で15分ほどいないいないばぁ!!を繰り返し、やっと呼ばれてお会計。

 

 

こういうときに、ワンオペ育児の大変さにまいってしまいます。

普段のワンコのお散歩も、片手でベビーカーを押して、片手でリードを持って…

これが結構しんどいんです。

 

こういう辛さ、いちいち夫に言うのもアレだし(私頑張ってるアピールっぽくて嫌)、でも言わなきゃ絶対わかってもらえないというか、こんな風にこなしてるって想像すらしてないだろうなと思うとイラっとしたり。

 

なので、ここでは頑張ってるアピールさせてもらおうと思います。

 

私毎日めっちゃ頑張ってるーーーーー!!!

 

ふぅ。

今日もありがとうございました!!

 

 

予防接種絡みで、近々渡航前予防接種のお話を書こうと思ってます。

が、長くなりそうなので、多分何回かに分けてになると思いますが。

 

では!!

 

息子1歳8ヶ月☆初ディズニー

こんにちは。


現在、日本で母(アラサー)息子(1歳8ヶ月イヤイヤ期真っ只中)犬(トイプードル3歳♂)の2人+1ワンで生活をしている、おかみです。

 

昨日、息子を連れての初ディズニー、行ってきました。

昔はちょくちょく通っていましたが、結婚した途端になかなか行かなくなってしまったディズニー。

 

約3年ぶりのディズニー。

 

 前日からワクワクしすぎて、なかなか寝付けなかったおかみです。

 

さて、今回は子連れディズニー。

まずはディズニーにたどり着くまでが大変です。

 

ラッシュの時間を避けて舞浜駅まで1時間ちょっと。

ラッシュの時間を避けると言っても、最寄駅から東京で京葉線に乗り換えるまでは10時台にならないとなかなか空かないのです。

ラッシュの時間でも各駅停車ならギューギューではないから、それで行こうか、、、素直に遅めに行こうか、それとも思いっきり早起きして6時台の電車に乗ろうか。

 

うーんうーんと、ない頭で考えていましたが、何と我が家から2駅ほど下った駅からディズニーリゾート直通のバスが出ているらしいではないか。

 

それに乗るしかない!!

 

というわけで、それに乗って行ってきました。

 

このバス、予約はできず先着順での乗車で、乗り切れなかったらアウトらしい。

 

どのくらい混んでいるのか情報も少なく、とりあえず20分前にバス停に着いてみたら…

 

もうすでに長蛇の列!!

 

乗れるのか!?乗れないのか!?

バスが来てみないとわからない。

 

結果、、、

私たちは無事乗れました。

が、並んでいた全員が同じバスには乗れず。

 

あーあ、と思っていたら、何とその日は臨時バスが出るそうで。

 

えー!!それなら後ろに並んで臨時バスの方が余裕を持って座れてよくないか?

何て思ってしまったのは内緒です。

 

私たちが乗ったバスは、満席+補助席も3席ほど出していました。

子供は6歳から有料。

幼児も、席を使う場合には子供料金を払いますが、今回は臨時バスが出ることを知らず、一人でも多くの方が乗れればと思い、我が家は大人一人のみ払って乗りました。

つまり息子は抱っこ。

 

これが失敗。

周りの子連れの方はほとんどが子供分も購入しておられました。

 

そして、私の隣は、子供嫌い?なおばさまで…

おばさま、席をマックスまで倒していて(後ろの方にお断りなし)、後ろは可哀想なことに私たちと同じパターンの親子。

男の子は、息子よりもう少し大きかったかな。

到着までずっとおしゃべりしていたのですが、おばさまは何度も何度も後ろを振り返り舌打ち&いや〜〜な顔。

 

ディズニー行きのバスだもん。

子供多いのは仕方ないよね?

しかも後ろの男の子も特別騒いでいるわけではない。

ちゃんとお利口に座って、おしゃべりも小声で、そんな舌打ちされるようなことはしていない、と思ったんだけどなあ。

そんでもっておばさまがマックスまで席を倒しているものだから、おそらく少しでも男の子が動くと体が前の席に当たってしまうよう。

 

 当たるたびに舌打ち。後ろ振り向き睨みが入る。

 

いや〜〜

ドキドキでした。

 

バス降りた途端に、同伴者(前の席二人が同伴者だった)にバスターミナルに響き渡るデッカーーーーイ声で後ろの子供の文句&私たちの文句を言ったおばさま。

せっかくの夢の国への入口が、少し残念になってしまった。

 

私たちの文句は何だったかって?

 

「せっかく一人で座れると思ったのに隣にも子連れがきてまじ最悪!!!!!電車の動画とか見てんじゃねーよ!!!!!」

 

だそうです。

たしかに、ケータイで動画見せてたけどもー

静かに黙って動画見てたけどもー

 

ちょっと騒いでも白い目で見られ、ケータイで静かに遊ばせてても白い目で見られ。

育児しにくい国だなぁ、なんて思ってしまう今日この頃。

 

さ、気を取り直してインパーク。

 

まずはベビーカーを借りました。

これがミッキー柄で可愛いのね❤️

ちなみに1日千円です。

入園してすぐ右手で借りられます。ロッカーの前あたりです。

 

そして友達親子と合流!!

 

友達親子は前泊していました。

 

 

合流してまず行ったのは、

子供用品売り場!!

 

息子の帽子(普段使いできるやつ)とTシャツ2枚、ポロシャツ1枚を購入。

 

もっともっともっと買いたかったー!!

 

そしてプーさんのファストパスを取って、トゥーンタウンへ。

 

普段は歩くの大好きな息子。

この日はほとんどベビーカーで過ごしました。歩くの断固拒否!!ベビーカーから降ろすと抱っこ抱っこ!!

自分から抱っこをせがむなんて、今までなかったのに!!

 

息子にとっては、まだディズニーは楽しいところではなかったみたいです😂

 

でも、また行きたいな〜〜

何回も行ってれば慣れてくれるのかな?

 

とりあえず、息子はしょうゆバターポップコーンをお気に召したようなので、また次回買ってあげよう。

 

乗り物はいくつか乗ったけど、大した話もないため省略します。

 

あ、夕方のパレードは楽しんでくれたみたいでした〜〜。

駐在準備中の習い事

こんにちは。

 

現在、日本で母(アラサー)息子(1歳8ヶ月イヤイヤ期真っ只中)犬(トイプードル3歳♂)の2人+1ワンで生活をしている、おかみです。

 

今日は息子の習い事について書こうと思います。

 

習い事と言っても、息子は今現在まだ一歳8ヶ月。

一歳になる直前から、こどもちゃれんじぷちをとっています。

 

我が家はバリバリ英才教育!!って方針ではないので、あれやこれやと小さいうちからやらせるつもりはないのですが、世界を広げてほしいという思いから何か外で習い事をさせたいと思っています。

 

世界というと大げさですが、子供の暮らしている『世界』って狭くないですか?

いつも一緒に遊んでいるお友達、保育園、幼稚園のお友達、小学校のお友達…

我が家はお受験をする予定もないため、中学校までは学校の友達はきっとみんなご近所さん。

かなり狭まった人間関係の中で過ごすことになると思います。

 

そこでもし、もし万が一イジメとか、、、

そこまではいかなくても、ちょっとケンカとか、仲間はずれとか…

無いのが一番ですが、まぁ色々と経験することになるでしょう。

そんなとき、色んなコミュニティを持っていることが子供にとってプラスになるんじゃないかな、と思うのです。

実際私もそれで助かった経験が多分にあります。

 

で、駐在が決まる前、息子がちょうど一歳の誕生日を迎える頃夫と話していました。

「とりあえず音楽と水泳の教室に通わせたいね」と。

 

音楽は、私がやっていて息子も好きそうだから。

水泳は、なんとなく。体が鍛えられそうだなぁと。

 

調べたら、通える範囲でベビー向け音楽教室ベビースイミングをやっているところはかなり限られており、体験も結構先の日しか空いていない!!

そんなこんなしてるうちに駐在の話が来て、帯同ってことで話を進めるってことになって、半年後に引っ越すことになるなら今始めなくてもいいか、となり現在に至っております。

 

が、

引越しの延期。

 

仕方がないこととはいえ、滞留期間が一年にもなるなら習い事も出来たんじゃないのかな?

なーんて思わずにはいられません。

今から習うって言っても、半年後には引っ越し。今度の延期はないはず。というか、もう私が許せないし。

 

今の息子の一年は、私にとって数年分、いや、もう代わりのきかない大切な期間だと思っています。

 

もう、夫の会社に振り回されて子供のことで後悔したくない!!

と先日始めたのが、ベネッセのワールドワイドキッズ。

 

ま、友達がやっていて良さそうだったから半分つられて申し込んだんですけどね。

 

これなら家でできるし、教材も一気に来るからいつ引越しになっても持っていけるし。

DVDなんかに日本語が一切混じっていないのがいいなと。

 

申し込んで5日くらいで教材と収納棚が一気に7箱届き、我が家の玄関は箱で埋まりました。

 

とりあえず、ステップ1だけ開けてDVDを見せてますが、まぁまぁ見てくれています。

良かった。

 

 

というわけで、我が家の習い事は今の所こどもちゃれんじぷちと、ワールドワイドキッズのみ。

習い事って言うのかな?

 

そもそも、目的の世界を広げる、が全く達成されていないっていうね。

 

近場でやっている単発のリトミック教室とか探してみようかな。

 

引っ越したら、英会話教室音楽教室に通わせたいなと思っています。

 

みなさんの習い事はどんな感じなんでしょう。気になる。

夫の尻を叩く

こんばんは。

 

現在、日本で母(アラサー)息子(1歳8ヶ月イヤイヤ期真っ最中)犬(トイプードル3歳♂)の2人+1ワンで生活をしている、おかみです。

 

3月中旬に、一向に引越しの話が進まない(というか話題にも出ない)ことに苛立ち、夫を問いただすと「会社で全く話が進んでいないどころか出てすらいない」という事実が発覚。

しかも「ゴールデンウィーク明けはまず無理で、早くて9月、うーん10月かな、それくらいになりそう」と。

こちらは、犬の出国&帰国準備も出来る限りの事は整え、私と息子の予防接種もほぼほぼ済ませ、ワンオペ育児もあと少しの辛抱だ!と思っていた矢先のこと。

まだこの生活折り返し地点にも立っていないってわけ?

かなり、かーなーりーショックでした。

 

そして、もっと早くに言えよ、と思ったのでした。

 

いや、本当に私が問いたださなかったらどうなっていたんだろうか?

 

そして実は今月初め、一週間ほどホーチミンへ下見(というか、ただ夫に会いに行っただけのような…)に行ってきました。

 

パパと2ヶ月ぶりの再会を果たした我が息子。

パパがタバコを吸いに部屋を出るだけで号泣、遊ぶときもパパ!パパ!!、パパがやることはなんでもすぐに真似をして、外を歩くときはパパママと手をつないでとても嬉しそうな息子。

 

そんな息子がタクシーの中でママの抱っこで寝ているのを見て夫がボソッと

「こんなに小さいうちに家族離れ離れって、息子もかわいそうかもなぁ」

 

ここぞとばかりに畳み掛ける。

「かわいそうでしょ!何を今更!休みの日はパパばっかりの公園(大げさじゃなく、うちの近所の公園はどこも土日はパパばっかりなんです)で、息子なりに何かを感じ取ってる風だし、いつも一緒に遊んでいる友達がパパと2人でお散歩してるところとすれ違うと微妙な顔をして家に帰ってから甘えがすごくなるし、時々そういう光景を見てパパ…って呟いてるんだよ!!早く一緒に暮らしたいって言ってるのも、そういう息子を見るのが辛いしかわいそうだからなんだよ!それに今、1歳から2歳になるこの時期ってものすごく大切なのに!大人のモノマネして色々覚えていく大切な時期に身近な大人が私一人ってかわいそうでしょ!3歳までの親との関わり方が将来の人格形成に大きな影響を与えるとかって見たし(本当にたまたま何かで目にした)!私が寂しいってだけじゃなくて、息子のためにも早く引っ越したいって言ってんの!仕事の都合とかもあるのかもしれないけど、色々なことを犠牲にしてるってことももう少しよく考えて!!」

 

と。

いや、こんなにガンガン言ってないです。

実際は、言いながらも涙が出ちゃって、途切れ途切れ、ポツポツと言いましたです。はい。

 

夫もやっと何かを感じ取ってくれたようで。

早めに呼び寄せられないか掛け合ってみる、と。てか今までどう思ってたんだろう。

なんだか、仕事はできるらしいけど、こういう家族のこととかを想像するのが下手くそ、というかできないんだよなぁ。経験しないとまるっきしわからないタイプ。男性ってこういう人多いのかな?

 

前振りが長くなりましたが、そんなやり取りがあって、私たちだけ日本に帰国して一週間以上が経ちました。

が、なんの進展もなし。

絶対会社にも掛け合ってない。

でも、ちょうど先週で駐在になって半年が経ち、会社の規定である半年間の家族の滞留期間が免除になったところ。

このタイミングを逃したら、また言い出しにくくなるだろうと思い、今日のFaceTimeで夫に言いました。

 

駐在が決まってすぐに会社から渡された海外赴任ガイドをさり気なく映し、

「ほら、さっきこんなの見つけて見てたんだー。そういえば引越しの話切り出せた?」

と。

 

もちろん答えは

「まだ」

 

ええ。わかっていましたとも。

わかってはいたけど、何だか悲しいなあ。

家族のこと、あまりにも蔑ろにしすぎじゃないかな?

なーんて思いかけたそのとき

 

「話してみるよ。なかなかタイミングが難しいけど」

 

ですって!!聞きました!?

いやはや、本当に頼むよ!!!

本っ当に頼むよ!!!

一歳児と犬と暮らしながら1人で引越し準備しなきゃならないのは私なんだから!!来月引っ越せるよー!!とか言われて(夫なら言い兼ねない)できるもんでもないんだからね!!

 

さてさて。いつ話が進むのでしょうか。

夫はきちんと聞いてくると言ってくれたので、それを信じて少し待ってみましょうか。

 

また進展があったらブログで報告させていただきます。

 

では!

はじめまして

初めまして。

 

現在、日本で母、息子(1歳8ヶ月イヤイヤ期真っ最中)犬(トイプードル3歳♂)の2人+1ワンで生活をしている、おかみです。

 

夫は昨年の秋からベトナムホーチミンで単身赴任中。

ゴールデンウィーク明けに私たちも引越しの予定でしたが延期になり、予定は全くの未定であります。

 

しばらくは、帯同に向けての準備や、ワンオペ育児の日々の生活を綴っていきたいと思います。