子連れ犬連れ海外生活@ベトナムホーチミン

2016年10月から主人がベトナムホーチミンに駐在になりました。9ヶ月の単身赴任期を経て、2017年7月より私と息子(1歳11ヶ月)とワンコも帯同し、ホーチミン生活を開始しました。

単身赴任か帯同か

こんにちは。

ホーチミン生活44日目です。

 

ホーチミンは常に夏。

常に暑いと聞いていたけれど、7月中旬に真夏になりかけていた東京から来た感じとしては、東京の方が暑い!!!

 

でも、もちろん部屋の冷房は必須です。

特にうちはワンコがいるので常に冷房つけっぱなし。

 

で、これが27度だと暑い。

が、26度だと寒い。

 

日本の家のエアコンもそうだけど、26度と27度の差って凄まじくないですか!?

 

 

さて今日は、単身赴任か帯同かで我が家の場合のお話。

大したこと書かないっていうか、ただ単に私の思ったことをつらつらと書くだけなので、このまま閉じていただいた方が良いかもしれません。

読むだけ時間の無駄だと思う!!

 

 

 

 

 

 

我が家は、単身赴任って選択肢はありませんでした。

我が家っていうか、私には。

 

これは結婚するときからずっと言っていたことで、転勤になったら超危険区域じゃない限り、国内国外どこにでも家族みんなでついて行くって言っていました。

 

で、今回駐在が決まって、主人はじゃっかん迷ったよう。

単身赴任の方が会社からの手当ても増えて手取りも増えるし、主人はホーチミンの医療に不安があり、まだ小さい息子を連れて行くのが心配としきりに言っていました。

 

が、子連れで行かれている日本人の方はたっっっっくさんいらっしゃるし、ホーチミンで出産される方もいるそうじゃないですか。

 

ここで行かなかったらどこの国にも行けないんじゃないか。

 

ていうか、最初から絶対単身赴任っていうなら、海外転勤反対したかも。

だって、こんな小さい息子をどうしても仕方がないって理由でもないのにずっと父親がいない環境で育てるってどうなの?と思ったし、一人で子育てする自信が私にはなかったから。

 

 

しかも主人の会社は連休がほとんどないから日本に一時帰国も期待できない。

年に2回くらいしか会えないかもしれないのにずっと単身なんて無理。無理。

 

 

で、主人と話し合いの末(ていうか、最初から帯同ってことで出発したはずなんだけどね)、主人の出発からちょうど9ヶ月後に私と息子とワンコもベトナム入りしたのでした。

 

 

実際、ベトナムで家族揃って暮らし始めて思ったこと。

 

私個人的なこととしては、とにかく楽!!!

体力的にも精神的にも!!!

だって、みてもらっている間はゆっくりトイレにも入れるし、シャワーも一人で浴びれるし。

ゆっくりは浴びれないけど、でも一人で浴室に居られるってだけで幸せ。

5分でも10分でも、息子のことを完全に任せて一人の時間が取れるって、幸せ。

まぁそれだけ主人が息子をみてくれているってことなんだけどね。

帰宅してから、毎日結構しっかり遊んでくれます。

しかも私じゃ思いつかないような遊び方をするもんだから、息子も大喜び。

 

ベトナムでの生活も、特に困ったことは今の所ないです。

むしろ日本より子連れで出かけやすいし、周りの方の理解もあるし、親にとっては楽なんじゃない?

ってくらい。

 

 

息子はどうかと言えば、パパと暮らし始めてから、語彙力、表現力がグッと増えた。

 

 

ワンコは、、、

主人をご主人様としているので、やっぱり主人がいると安心している感がある。

帰宅した時は毎日いちいち大喜びだし。

 

主人は、単身と帯同結局どっちが良かったのかわからないけど、息子を見る目がメロメロヘロヘロなので、きっと帯同でよかったんだと思う。そういうことにしておこう。

 

以上。