子連れ犬連れ海外生活@ベトナムホーチミン

2016年10月から主人がベトナムホーチミンに駐在になりました。9ヶ月の単身赴任期を経て、2017年7月より私と息子(1歳11ヶ月)とワンコも帯同し、ホーチミン生活を開始しました。

ホーチミンで基礎体温計

こんにちは。

ホーチミン生活175日目です。

 

新年最初の更新になります。

今年もよろしくお願いします。

 

 

さて、タイトルにある通り、今日は基礎体温計を買ったお話です。

ただ、本当に基礎体温計を買っただけです。

 

実は私、息子を出産してからまだ月のものが戻らず、3年以上経過しました。

さすがに不安になって、先日婦人科を受診したところ、そろそろ来るかもね、ということで、急遽基礎体温計が欲しくなったのです。

 

というのも、妊娠前は、毎回生理中はベッドから起き上がれなくなる程度の生理痛があったので、せめていつくるか把握しておきたいのです。

が、基礎体温計はすっかり日本に忘れて来ました。

 

こっちでも手に入るのか、よくわからずネットで検索〜〜

 

そしたら、どうやらTran Hung Daoにある医療器具屋さんでゲットできるらしい。

けど、なかなか行くタイミングがなく、先日ふと高島屋の地下、アンナムのレジの横にある薬局であるか聞いてみたら、ありました!!

 

こんな身近で簡単にゲットできるとは。

 

しかもオムロン

お値段は、オムロンなだけあって日本円で1500円弱。こっちの物価からしたら高いけど、アホみたいに高いわけじゃないのではないでしょうか。

 

f:id:musashimaru1205:20180108004352j:image

 

 f:id:musashimaru1205:20180108004407j:image

 

使ってみた感じは…

 

私が日本で使っていたのは、計測が終わると画面が光って暗闇の中でも数値が読めるようになっていたのですが、こちらはそういう仕様ではないようです。

計測が終わったら明るいところで確認するか、電源をつけたら最後に計った数値が画面に出るので、後で確認するかしないとなりません。

 

って、二度寝すること前提ですね。。。

 

そのままさっと起きる方(大抵そうですよね)は、計り終わったらそのまま起きて明かりをつけると思うので全くもって問題ないかと思います。

 

というわけで、ホーチミンでも基礎体温計はゲットできるというお話でした。

 

ホーチミンのフルーツ

こんにちは。

気付けばホーチミン生活 146日目になっていました。

 

 

こっちに住んで、思ったこと。

 

フルーツが美味しくない。

 

はい、もうこれは完全に個人的な意見です。

 

どっちかというと、周りはフルーツ美味しい!って言ってる方の方が多いです。

 

私は日本のコッテコテにあま〜〜いフルーツが大好きなので、南国系の甘さ控えめ味控えめなのが苦手です。

 

こちらのフルーツで美味しいなと思ったのは、ライチ、ランブータン、黄色いマンゴー、龍眼、みかんくらい。

こっちのフルーツに慣れて来た頃、まぁまぁいけると思いはじめたのが、メロン、スイカ。

 

どれも市場や路上販売が美味しいです。

あと、ランカスター下のシティマート。

 

今日、シティマートでカットされた赤いドラゴンフルーツを買ってみました。

 

あれ?美味しいかも?

 

今まで何度かドラゴンフルーツはチャレンジしてたけど、食べ頃がわからないし、店員さんに食べ頃だよと言われて買ったやつも、青臭さばかり気になって全然美味しいと思えなかった!!

 

が、今日買ったシティマートのカット済みは美味しい〜〜気がする。

青臭さ少なめです。

 

メロン、スイカもシティマートのは甘くて美味しいです。

 

もしこちらのフルーツに残念な気持ちになっている方がいらっしゃったらぜひ試してみていただきたいです。

 

1区レタントンに木村屋さんの実店舗

こんにちは。

ご無沙汰してしまいました。ホーチミン生活91日目です。

 

ベトナムに来て今日でちょうど3ヶ月です。

そう考えると、早いような遅いような。成田空港を旅立ったの、一年前くらいのことにも思えます。

 

さて、先日レタントンのヘムに木村屋さんがオープンしました。

で、早速行ってみました。

 

いいです!!めちゃくちゃいいです!!

お肉、お魚、お惣菜、かなりお世話になることになりそうです。

 

晴れ屋さんとかぶっているものが多々ある気がしますが、、、使い分け大事!

 

木村屋さんはミートボールやきんぴらごぼう、刺身用シメサバやアジがオススメと聞いて買ってきました。

そして食べました。

どれも美味しい!!お惣菜は湯煎すればいいだけ、お刺身は柵で冷凍されているので、解凍して切ればいいだけなので楽チン♪

 

毎食のごはんのおかずに一品追加したり、お惣菜はお弁当にも使えそうですよね。

 

お肉もスライスの厚さが数種類あって、選べます。

お店に入ると冷凍庫が並んでいて、自分で開けて取るスタイル。

 同じ豚バラでも、脂身多め少なめを自分で選べるのは地味に嬉しい。

 

 

そうそう、晴れ屋さんは豚スライスが我が家ではマストになっています。

薄さ、一切れの大きさは申し分なく(我が家の場合は)、300gパックですが100gずつシートを挟んでくれているので調理にも使いやすい!!

 

そしてお味もGOOD。

うちの主人は、普段食事に注文をつけてこないタイプなのですが、この豚肉は晴れ屋さんの豚スライスがいい!!と言うほど。

 

我が家ではかなりヘビロテしてます。

 

 

チョロンツアー&バスデビュー

こんにちは。

日付変わって、ホーチミン生活66日目です。

 

本日、4回目のチョロンツアーしてきました。

 

4回目でやっと、どこにどんなものを売っているお店があるか、なんとなくわかってきました。

 

が、まだまだ全然把握できておりません。

 

いかんせん、一度のツアーで最長一時間ほどしか滞在できない&エルゴ抱っこではお店の奥まで入れないところも多々あるため、物理的に発掘が無理だったりするのです。

 

それくらいカオスな場所。それがチョロンの手芸市場。

 

一時間ほどしか滞在できないワケは、子供。

 

埃っぽくて、暑くて、狭くて、うるさくて、エルゴ抱っこの子供にとっては地獄でしかないと思います。

母の趣味に付き合わせて申し訳ない。

 

けど、本当に子連れでの日常生活が難しい中毎日シッターさんもお願いせずに毎日付きっ切りで遊んでるんだし、週一日くらい母にも息抜きさせてください。

日本と違って、ほんのちょっとの息抜きっていうのが難しい気がします。

外出していても、日本なら近所の公園で遊ばせている間、少し気分転換になったりするけれど、こちらはそういう気軽に行ける公園がまずない。

そして大きい公園は野良犬を見張ったり、危ない物が落ちてないか注意したり、歩道でも御構い無しに突っ込んでくるバイクに注意したり…とにかく一歩外に出たらものすごく気が張るんです。

 

でも家にずっとこもるっていうのも、2歳の息子にはキツイ!息子がっていうか、その相手をする私がキツイ。家の中ってどうしてもネタが尽きるのよね。

 

まぁそんなこんなで、家にいても外に出ても全然休める時がない母の数少ない息抜きタイム。

それがチョロンツアー。

 

実は私、手芸全般が好きです。

特に編み物とアクセサリー作り。

日本にいた時はネットや、店舗さんに置かせてもらったりして販売もしていました。

で、こっちでも空いた時間にせっせこ作っています。

 

話が逸れましたが、チョロンツアー4度目にしてやっとお店を把握できてきたって言ったけど、慣れてる人に教えてもらえば良いんじゃない?

 

そう思った方、いますよね。

 

 

確かにその通りなんですよ。

 

なんですけど、ハンドメイド作家にとって、資材の購入場所って、とっても大切。

それが資産だと言っても過言ではないくらいなんです。

 

で、チョロンに詳しい人なんて、ハンドメイドをガッツリやる人しかいないわけですよ。

 

上記のような理由があるから、こっちも非常に聞きにくいけど、どうしてもって時は勇気を振り絞ってお店の場所や、購入できるもの等々聞いても結構な率ではぐらかされたりするわけですよ。

 

そりゃそうなんですよ。

その方たちだって、簡単に見つけたわけじゃないパーツの売り場を、ホイホイと他のハンドメイド作家さんに教えるわけにはいかないんです。

 

だから、足でかせぐしかない!!

目当ての、よりよいパーツが欲しけりゃ何度も通って探すしかないんです。

 

中にはとても親切で、教えてくださる方ももちろんいらっしゃいます。

 

が、私は聞かないのが1つのマナーだとも思っています。

って、何人かに聞いてしまいましたが。笑

 

先日のチョロンツアーでは、バスデビューも果たしました!!

 

バスの乗り方は、思ったより簡単!!

バスの中も、思ってたより快適でした!!

 

まず、自分が乗るバスの番号を把握して、乗り場まで行く。

最近は中心部ではバス停がきちんとあるところが多いので、そこから乗るといいかもしれません。

 

んで、私が今回乗ったバスは、前から乗ってお金を入れる投入口に運賃分のお金を入れる。

運転席の横に座っているお姉さんに整理券をもらう(というか、くれる)。

バスに揺られて目的地まで。

んで、どうやって降りるのかなー?と他の人たちを観察していたら、何と停車ボタンがあるじゃないですか!!

今回私が乗ったバスにたまたまついていたのか、今はどんなバスにもついてるのかはわかりませんが、日本のバスと同じような停車ボタンがありました。

が、一番確実なのは、整理券をくれるお姉さんに、ここで降りたいって前もって宣言しておくことだと思います。

 

今回、私たちもそうしました。というか、一緒に行ったお友達が言ってくれていました。さすがです。

 

あとはバスアプリ。

Busmapというアプリで、自分がどこにいるのかがわかるので、確認しながら乗るっていうのもありかなと。

 

ただ、バスはスリが多いらしいので、スマホをいじる時は要注意です。

もちろん手荷物もです。

 

んで、私たちも次で降りるって頃に、運転席の横のお姉さんが近付いてきて、ホニャホニャ何か言ってきました。

多分、次着くよ、的なことだったけど、このお姉さんがまたとにかく親切。

ベトナムに来て初めてこんなに親切な人に出会ったかも、ってくらい親切でしたよ。

 

んで、運賃は、ベンタイン市場近くから乗ってチョロンまで5000ドン。約25円!!やっすぅ!!

タクシーで行けば片道15万ドンくらいするから1/30!!

 

あ、そして運賃ですが、このチョロン行きのバスは5000ドンだけど、他は基本6000ドンらしいです。

 

バスからの風景を撮りたかったけど、なんか撮れなかったので写真のない記事になっちゃうけど。。。

 

特にこれと言った情報もない記事ですみません。

おしまいです!!

 

 

どうでもいい話①

こんにちは。

ホーチミン生活52日目です。

 

 

本当にどうでもいい話だけど、どこにもつぶやけずにこちらに投稿します。

 

 

最近肩こりが酷くて、こちらで買ったサロンパスを貼りまくっています。

 

で、昨日も主人に首筋に貼ってもらってから寝たんだけど…

 

さっき新しいのにしようと思って剥がそうとしたら、

 

い、い、痛い!!!!!

 

もう涙が出るほど痛い!!!!!

 

 

首筋のってか、うなじの毛をめっちゃ巻き込んでる〜〜😭

 

そう、私剛毛でしかも毛深い。

 

うなじの毛って、普段自分じゃそんなに見ないけど、無残にも湿布に巻き込まれて毛穴パックのごとく根こそぎ抜かれた毛たちを見てびっくり。

 

この湿布って、もともと黒かったっけ?

 

こりゃ痛いわ。一面に毛がびっしりついてましたヨ。

 

画像は自粛いたしますヨ。

 

次貼ってもらうときは、そこに毛があるかないか主人に聞いてからにしよう。

 

まじでめっちゃ痛かったです。

 

って、そんなどうでもいい話でした。

みやこ屋さんでお好み焼き&もんじゃ

こんにちは。

ホーチミン生活51日目です。

 

更新、またしても滞っておりました。

 

 

土曜日はベトナム独立記念日で、数少ない祝日でした。

で、その振り休が月曜日になるので、ベトナムでは本当に珍しい三連休。

 

しかし主人の会社はベトナムの祝日は関係ないらしく、普段通り。

 

でも、外食三昧させていただきましたー。

 

土曜日はお好み焼き&もんじゃ!!!!!

 

息子が生まれてから初お好み焼き屋さん!

夫婦二人の時は日本でよく行っていたなぁ。

 

もんじゃが大好きなもので。よく連れて行ってもらっていました。

 

今回お邪魔したのは、レタントンのヘムにある みやこ屋さん。

 

掘りごたつのようなソファ席に通されました。

ソファというかベンチ?から鉄板までそこそこ距離があるので、つかまり立ちくらいの子なら手が届かなそう。

息子は、ギリ届きそうだったけど、最初に「あちっ!!熱いよ!あっちぃーだよ!!」と教え込んだためか、鉄板に興味は持たず。

 

みやこ玉とチーズもんじゃ、ジャガイモベーコンチーズ焼き、トマトサラダを注文。

こちらはお店の人が全部焼いてくれるスタイルのようで。

 

もんじゃもお好み焼きも上手に作ってくれました。お好み焼きは取り分けまで!

 

で、ジャガイモベーコンチーズ焼きは、ジャガイモ好きな息子のために頼んだので、イモだけ焼いて息子にあげていたら店員さんに「違う!やり方違うよ!」って怒られた。笑

んで、最後の1つだけ焼いてもらい(というか、勝手に焼きだした)、マヨネーズもたっぷりかけてくれて完成。店員さんはドヤ顔で2つに切ってくれて、主人と私でいただきました。

 

お好み焼き、もんじゃ、やっぱり美味しいなぁ。

 

特にもんじゃ。

 

もんじゃって食べた気があまりしないんだけど、美味しくて頼んじゃうんだよねぇ。

 

ちなみにチーズもんじゃは70000ドン。約350円!!安い!!

 

お代わりしたかったけど、最後のお好み焼きを食べてる途中で息子の機嫌が悪くなって来たので、急いで食べて退散!!

 

また連れてってもらいたいな〜〜

船便荷物整理

こんにちは。

ホーチミン生活45日目です。

 

先日荷解きは終わった船便の荷物81箱分。

 

今は整理中です。

 

昔から整理整頓が大の苦手なため、かなり苦戦しています。

日本の家も、、、片付いた家とは言えない、むしろ思いっきり散らかった家だった。。。

 

が、ここは心を入れ替えて、いつでも他人を呼べる部屋!!を目指して、整理整頓ができる主婦になるべく頑張っております。

 

でも、全然進まないのね。今日はやっと持って来た食料品の把握をして、2/3くらい収納できたかなってところ。。。

まだまだ溢れています。

食料品持って来すぎたかも。笑

 

 

昔職場で収納王子と呼ばれていたらしい主人(同僚の方情報)が手伝ってくれると素直に助かります。

 

でも、仕事で疲れて帰って来た主人に家の仕事もさせてしまって、ダメ主婦だな…とも思う。

 

誰か、上手な収納法を伝授してください。。。

 

ここホーチミン、奥様たちがいろんなお教室を開かれていらっしゃいますが、収納教室とか、整理整頓教室とかどなたか開いてないかなぁ。

なーんて。